


外部講師による特別講義
ベンチャー工房活動の一環として、下記の通り特別講義を行いますので聴講ください。 テーマ:クラウドシステムを支える技術 日時:2012年12月12日 16:30~18:00 場所:325F 講師:君塚製作所 君塚社長


基礎体温計測推進研究会に参加
陳先生は下記基礎体温計測推進研究会第12回定例会に出席しました。 日時:11月17日(土)15:00~17:30 場所:主婦会館プラザエフ(8階会議室パンジー)、JR四ツ谷駅麹町口前


Two Conference Papers Accepted
Two papers by Prof Zhu and Ms Zhou (M2) are accepted for publication by The 10th IASTED International Conference on Biomedical Engineering (BioMed 2013). Congratulations!



Implementation of TOEIC IP Tests
TOEIC IP (Institutional Program) test, Listening & Reading (TOEIC IP LR) at the University of Aizu, will be given as below. Every student in BIT lab is encouraged to take this opportunity. Date: Friday, 18 January 2013(only 50 first arrivals are accepted.) Time: 9:30-12:00 Place: Univ. of Aizu. Room will be announced later by news.
Read More…


歓送迎会を兼ねて、忘年会開催案内
今年も、新しく配属された2年生と客員研究員Jaakko先生の歓送迎会を兼ねて、忘年会を下記の通り開催しました。 日時:11月26日(月) 内容: 一次会(ボウリング) 二次会(呑み会) 場所: 一次会: サンシャインボウル 二次会: 北海道(駅前のpivotの隣り) 時間: 一次会: 18:30(集合は18:25)~ 二次会: 20:30~


Conference Paper Accepted
A conference paper by Prof Chen is accepted as a full paper (10% acceptance rate in 2012) by the 6th International Conference on Biomedical Electronics and Devices (BIODEVICES 2013). Congratulations!


日本大学 酒谷先生がBITlab訪問と学術交流
日本大学工学部次世代工学技術研究センター(NEWCAT)酒谷教授が午後来室し、本講座と学術交流を行いました。ヘルスケアにおける今後の共同研究の可能性について話をしました。
